1293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

6目土木費県補助金、2節都市計画費補助金134万8,000円は、合併市町村まちなか活性化支援事業補助金及び木造住宅耐震化支援事業補助金でございます。  続きまして、39ページをお開きください。  上から2段目、19款繰入金、2項基金繰入金、10目友部駅橋上化及び自由通路整備基金繰入金1,494万2,000円は、管理課が所管する施設整備事業の財源として基金から繰り入れるものでございます。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

それから、木造住宅現状ですけれども、現在、耐震化が進んで、新しい住宅も進むようですけれども、同時に木造住宅の良さ、何百年でももつという木造住宅の検討もぜひお願いしたいと思います。 それと、3番目にトルコの地震ですけれども、あの辺は地震は少なかったんでしょうけれども、あれに比べて、日本は大体、百年というか80年に一遍ぐらいは大地震が来ると言われています。

筑西市議会 2022-12-16 12月16日-議案質疑・委員会付託-07号

そちらが事前のご質疑にありました一部木造という表現で表現させていただいております。 以上でございます。 ○議長津田修君) 3番 國府田喜久男君。 ◆3番(國府田喜久男君) 前後しますが、この15億何ぼという金額は、どのようにして支払いするのでしょうか。支払い方法。 ○議長津田修君) 松岡こども部長

古河市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

それと、建物造りでコンクリート、鉄骨木造造りでそれぞれ耐用年数が違うと思いますけれども、これは私たちの体と同じように常に定期的に健康診断を行っていただいて、先ほど言ったように、15年目には空調機が駄目ですよ、20年後には屋根が駄目になりますよ、外壁が駄目になりますよ、傷みますよということで診断をしていただいて、やはり病気と一緒で、早期発見、治療、早期発見修繕が大事になってくると思います。 

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

本尊である木造不動明王坐像室町時代の作と言われ、寄木造りで、目には玉眼が入れられ、肉身には群青彩色が施されており、特徴的な火焔状の光背など優れた木造彫刻であることから、昭和33年3月、茨城県指定文化財に指定されております。 江戸時代の初めに書かれた「山川不動尊略縁起」によりますと、この不動明王像は弘法大師の作であり、平将門が守り本尊として京都の東寺から持ち帰ったものという伝説が残されております。

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

施設構造は、鉄筋コンクリート造で一部木造となっております。建築面積は2,522.41平方メートル、延べ床面積は2,282.02平方メートルでございます。定員は合計で250人、11クラスでございます。 次のページから位置図、全体平面図施設平面図立面図でございます。後ほどご確認をいただきたいと存じます。 説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

都市建設部では、定住を促進し地域活性化及び活力維持を図る事業としまして、木造住宅建築費用の一部を助成します木の住まい助成事業転入者による住宅建築費用の一部を助成します住まいづくり推進事業などの住宅建築に関わる支援事業のほか、移住定住に関連する事業としまして、利用可能な空き家所有者利用者とのマッチングを目的とする空き家バンク制度の運用に取り組んでいるところでございます。  

笠間市議会 2022-11-18 令和 4年第 4回定例会−11月18日-06号

次に、管理課所管では、住宅管理費住宅空き家修繕工事とはどのようなもので、修繕住宅は今後何年くらい使用できるのかとの質疑に対し、入居者が退去後、次の方の入居ができるよう修繕するものであり、石井第2住宅RC構造なので30年から40年、稲田第2住宅木造なので約20年使用できるとの答弁がありました。  

潮来市議会 2022-08-23 08月31日-01号

記載内容の精査及び錯誤訂正を除いた令和3年度の建物の増減は、非木造構造物公共用財産の公園の建物前川運動公園クラブハウス及び観覧席の建築により、179.81平方メートルの増、非木造構造物公共用財産のその他の施設建物水郷潮来バスターミナル待合所建築により、179.11平方メートルの増となりました。 188ページ及び189ページをお開き願います。 (2)の無体財産権からです。 

石岡市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-06-15

石岡市の関連する少子化対策としましては、子育て世帯新婚世帯の方に対しまして、住宅の購入やリフォーム費用、引っ越しに要する費用などの一部を助成する、子育て世帯及び新婚世帯生活補助金木造住宅建築する方に対し50万円を限度に補助をします木の住まい助成事業、いわゆるUターンやIターン移住者住宅建築する場合に30万円を限定に補助する住まいづくり推進事業空き家バンクに登録された空き家を購入する際

ひたちなか市議会 2022-06-09 令和 4年第 3回 6月定例会-06月09日-03号

2020年12月定例会一般質問でも取り上げましたが,多くの住民が暮らす木造住宅被ばく低減効果は50%くらいしかないにもかかわらず,空間線量率が毎時500マイクロシーベルトになるまでは屋内退避せよというのを住民が納得できるとは思えません。住民を屋内退避させるというのなら,全家屋の陽圧化ないしシェルター化補助金でやるべきではないでしょうか。

ひたちなか市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

5点目は,木造住宅耐震改修及び危険ブロック塀等解体整備促進事業についてです。  令和3年度のそれぞれの実績をお願いいたします。また,耐震化率の目標についてお伺いいたします。  6点目は,空き家対策についてです。  高齢化の進行により年々増加している空き家について,所有者相続人が相談しやすい体制づくりや,空き家が放置されないよう有効活用が重要であります。  

笠間市議会 2022-03-10 令和 4年度予算特別委員会−03月10日-04号

防災安全交付金建築物)の防災安全70万1,000円であり、木造住宅耐震化推進事業に伴う補助金でございます。  1ページ飛ばしまして、31ページを御覧ください。  下の枠になります。16款県支出金、2項県補助金、2目民生費県補助金のうち、当課所管分は、次の32ページに進みまして、6節災害救助費補助金87万円であり、被災住宅復興支援利子補給補助金交付事業に対する補助金でございます。  

神栖市議会 2022-03-07 03月07日-04号

それから、木造住宅現状耐震化住宅を進めてもらいたいと思いますけれども、どうでしょうか。 それから、30年以内に必ず来ると言われる大地震ですけれども、道路、橋、耐えられるか調査はどうだったのか。これからどうするのかをお願いいたします。 それから、利根川河口洪水対策は進められているか。現在、津波対策は港の直前までできているようですけれども、その後の計画をお願いいたします。

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

また,昭和56年以前の旧耐震基準によって建築された木造住宅等耐震診断及び耐震改修,そして,地震によって倒壊のおそれのある危険なブロック塀等の撤去を促進するため,引き続き費用の一部を補助してまいります。  地域における防災力の強化につきましては,感染症対策を踏まえた総合防災訓練の実施や地域が独自に行う訓練への支援地域防災リーダー育成への支援等に,引き続き取り組んでまいります。  

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会-03月02日-目次

………… 159      (1)新年度予算編成においての財政の健全性に向けての取組について      2.市民の安全安心な暮らしを守るまちづくりについて ………………………… 160      (1)コロナワクチンについて      (2)防災情報を確実に伝達するための取組について      (3)水道施設について      (4)地震時の盛土の変形や崩壊を防止するためについて      (5)木造住宅等